人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風が吹けば・・・

これは何かわかりますか?

ある楽器の楽譜なのですが、タイトルは・・・
風が吹けば・・・_c0006748_21291565.jpg


”猫(が)ふんじゃった”、、、じゃなくて
風が吹けば・・・_c0006748_21293683.jpg


風が吹けば・・・_c0006748_2136218.jpg


こちらに来てから、お稽古をはじめました。五線譜しか読んだことがないので、このような楽譜は難しいです。基本的には指で押さえる位置&指だけが記してあって長さも耳で聴いて覚える(汗)。

風が吹けば・・・_c0006748_21295582.jpg


風が吹けば・・・_c0006748_21301641.jpg

風が吹けば・・・_c0006748_21303559.jpg
しゃれになりません、”風が吹けば桶屋が儲かる”の生態系の中にどちらも入っています。

風が吹けば・・・_c0006748_21375194.jpg


津軽三味線は、普通の三味線より大きくて、皮も猫皮ではないのです(だからと言ってよいわけではないですが)。

ちなみに私の楽器は練習用なので、合成皮です。

ギターは少し弾いたことはありますが、きちんと弦楽器を習うのは初めてです。
津軽三味線は基本的に人差し指と薬指(中指を使うことも時々あります)で弦を押さえて、右手のバチではじくという奏法ですが。左手は弦を押さえるだけでなく弦をはじいたりもします。
ピアノでいうトリルのような装飾音を入れたような効果があります。演奏者によって同じ曲を弾いてもかなり違って聞こえたりするので、即興の要素も強く中々奥の深い楽器です。

せっかく津軽にいるのである程度マスターしたいなと思っています(と言いつつ、いつもレッスンの直前にあわててさらっている私:汗)




"こちら”"こちら”

とても楽しい先生方で、不肖の弟子の私にもやさしく丁寧に教えてくださいます♪
Commented by koke at 2009-06-13 22:23 x
中里級の飲み会メンバーにも三味線の演奏できる人いますよ。
S君・・・かなり意外な人です。
Commented by tenshinoringo at 2009-06-13 23:50
それにしても、、、ユンコさん、多趣味ですね(笑)

サーシャちゃん、ビロードの箱にすっぽり納まって(笑)
どうして、こうも箱モノ大好きなんでしょうね・・・
Commented by cawa-miu at 2009-06-14 10:00
kokeちゃん
ようこそ~~!
えー、三味線弾く人いるんだー、誰だろう?
Commented by cawa-miu at 2009-06-14 10:03
天使のリンゴさま
鍵盤楽器以外の楽器を習ってみたかったんです。
即興で装飾入れたりする所はバロック音楽とも共通点があり、中々奥が深くて面白いです。

サーシャ、ふと見たら入り込んでいました。一度三味線を弾いたこともあるんですよ、歯で引っ張って、、、(苦笑)
Commented by hot water at 2009-06-15 09:19 x
以前、さまざまな種類の楽譜を見たことがあります。
楽譜と音の関係って、すごくおもしろいと思ったんですよ。
数字譜とか、ネウマ譜とか...いろいろと見た結果、五線譜ってなんてわかりやすくて合理的なんだろうと、しみじみ感心しました。でも、楽譜にしばられやすい、ということもでてくるかもしれないかなって。
その点、和楽器の楽譜は可塑性にとんでますよね。

津軽三味線ですか。すてきですね。
日本にいろいろ三味線音楽あるけど、地名を冠した三味線音楽は少ないですよね。

がんばってくださいね。
Commented by ちびにん at 2009-06-15 20:39 x
わー、素敵~。三味線、私も習ってみたい!でも、猫皮っていうので、二の足踏んでました。津軽三味線は・・・、犬皮・・・なんですね。いや、牛や馬や羊の皮がよくて、犬猫ダメっていうのも何なんですが・・・。合皮もあるなら、やってみようかな度増大中。

津軽三味線を一言で表すと(私的には)Passion!です。格好いい~。楽譜を読むのは難しそうですけど、絶対音感のあるcawa-miuさんなら楽々マスターできそう。私の例の中国人の友人が、中国の琴?みたいなのを弾くんですが、やっぱり楽譜が独特なんですよ。アジアの音楽って、音階からして違いますよね。いつかお姉さまの演奏を聞ける日が来るかしら、楽しみ~♪
Commented by cawa-miu at 2009-06-15 23:20
hot water さま
楽譜っていうとつい五線譜を考えてしまうのですが、いろいろあるのですねー。三味線のこの楽譜をみると長さは書いていないし、もともと耳で覚えて伝えるというシステムだったのかしら?とも思えてきます。
楽譜一つでもいろいろ想像できて楽しいですね。

せっかくなので津軽にいるうちに本場の楽器が(少しでも!)弾けるようになりたいなーと思っています♪
Commented by cawa-miu at 2009-06-15 23:25
ちびにんさん
ええ、犬なんです、でもでも、練習用は合皮だしねっ。考えてみると、弦楽器の弓も、昔は弦も、はたまた膠だってみんな動物からいただいているものなのですよね。

津軽三味線は、おっしゃるとおり、いわゆる”チントンシャン”という感じではなく迫力があります。五線譜なら見れば音が浮かんでくるのですが、これだとねぇ、、最近では先生に弾いてもらったのを録音して家で"耳コピー”みたいにしてます。
アジアの音楽はいわゆる12音階とは違う面白さもありますよね♪
Commented by アラブの猫 at 2009-06-18 07:24 x
かわいい箱入り娘、サーシャ姫♪おとなしくユンコさんを待っているのかな?
お三味線の楽譜ってこんななんですね~。
ユンコさんが着物で背筋ピン!で弾いたらかっこいいだろうなぁと思いまあす。
Commented by KISSA at 2009-06-18 12:54 x
津軽三味線かっこいいですよね、迫力があって。私も習ってみたい!
とはいえ、楽譜はむずかしそう。母が昔習っていたお琴の楽譜もビックリしましたが、これもむずかしそう。
耳で聞いて覚えるってところが、日本っぽい。
日本って自分で師匠を見て技を盗んで覚えるっていうの多いですもん。
音楽に限らず、職人の世界とか、料理人の世界もそうですよね。

全然関係ないですが、以前からヘルシンキのカイザニエミの地下鉄通路で津軽三味線とかやったらかっこいいだろうなと思ってました。
よくフルート、ヴァイオリン、縦笛など演奏してる人いるあの場所です。
ユンコさんどうですか??(笑)
Commented by maco at 2009-06-18 17:35 x
おお!津軽三味線習ってるのですね〜。
母が踊りをやっていた関係で子供の頃から津軽三味線はよく聞いてたので懐かしいです。
独特のノリがあって、ほんと奏者によってかなり違く聞こえますよね。ジャズみたいに即興的な要素も大きいし。
東京に住んでた時、若者が街頭で津軽三味線を弾いているのを見かけた時は新鮮でカッコいい!って思いました。
Commented by cawa-miu at 2009-06-18 20:25
アラブの奥方さま
ふと見たらちゃっかりケースに入ってました(笑)、中のビロードがいいのかしら、、毛がつくから止めてほしいのだけど~~

そう、猫背じゃ三味線は弾けないかも、、、サーシャには無理(爆)
Commented by cawa-miu at 2009-06-18 21:04
KISSAさま
そう、楽譜がねぇ、、みても音楽が聞こえてこないのよ(笑)。
でも、やってて楽しいよ♪
私の先生達は若くて明るくてとても楽しい人達なので、気軽にレッスンにいかれます(不肖の弟子)。

カイザニエミかぁ、懐かしいなー
津軽三味線はリズミカルだし、西洋人にもきっと受けるよね。前にヘルシンキのモダンバレエのワークショップで津軽三味線バックに踊ってた人がいたわ。
Commented by cawa-miu at 2009-06-18 21:07
macoさま
お母様、踊りをやっていらっしゃうの、macoさんの着物好きはそこからかしら?
はい、せっかく本場に(笑)いるので、こちらに来てけっこうすぐレッスンに通い始めました(でも、全然上達してないケド)。
バッハも即興的な要素が強いので、共通点があるな~って思っています。津軽三味線は弾き手によって全然ちがいますよねー。
フィンランドでもカンテレを習おうかとおもっていたのですが、機を逃してしまって、できなかった。macoさんカンテレはいかが?
Commented by うさこ at 2009-06-18 23:58 x
ユンコさん。こんばんわ♪
三味線ですかー素敵ですね。わたし楽器を奏でる人尊敬します。
子供のころ冷やかしでピアノ習っただけでまったくもって
楽器はムリです。楽譜も何か複雑ですね。びっくりです。

サーシャちゃんはタルよりも目がまんまるですねー。
ほっぺもふっくらしててカワユイ!!
でも振りむいた感じの写真はタルとそっくりかも。
尻尾も何気に微妙にシマシマだったりするとこも。

ロシアン何匹が並べてタルを選べるかって言われたら
ちょっと自信ないかも・・・。
猫って本当にコロコロと表情が変化しますよね。
時々おにぎりみたいな形の顔になってる時笑えます。
Commented by にゃうちろ at 2009-06-19 13:18 x
津軽三味線は犬皮とは初耳です!びっくり。
犬も好きなのですが、やはり猫を飼っている身としては、猫皮の三味線はちょっと手に出来ないですよね…
ちなみに沖縄好きの友人は三線をやっています。

サーシャちゃんのお手手可愛い~ふくふくして、握手したいです。

※この度はトラ君の件であたたかいコメントありがとうございました。
Commented by cawa-miu at 2009-06-20 12:31
うさこさん
私もきちんと習ったのは鍵盤楽器系だけなので、三味線は新鮮です。
ロシアンでも男の子と女の子では顔つきが違いますよね。
まあ、柄がないので基本似てますけど(笑)

うちは、お地蔵さんのような顔をしてることがあります(爆)
Commented by cawa-miu at 2009-06-20 12:35
にゃうちろさま
私も犬も好きなので”うーん”というところはありますが、まあ私のは合皮だし(笑)。
沖縄の三線も楽しそうでよいですよね、沖縄に嫁いだ友人のお義父さんは飲むと必ず弾き出すそうです♪

トラ君のこと、急だったのでびっくりしました。
とても残念ですが、また違う形で皆さんの前に現れるかもしれませんね
Commented by koru2007 at 2009-06-22 19:00
こんにちは、(またも)ご無沙汰で失礼いたしました^^;

ところで三味線! いいっすねえ。あたし、小唄を習いたかった時期がありまして、先生を探したこともあるのですが、みなさんと同じく、材料に躊躇して今にいたるですワ。でも、合皮があるんですね-。

そんなに詳しくはないですけど、最近の津軽三味線はかなり、ロックなイメージがあります。かっこいいですよね。そのうち、是非、聞かせてくださいまし^^
Commented by cawa-miu at 2009-06-24 18:20
こるーさま
おひさ~~!

小唄かぁ、渋いっすね、でも海外に住んでみると日本の文化に関心がもてますよねー。
小唄用の三味線もたぶん合皮あると思いますよー、いかが♪
殿がまた(失礼)びびるかな?

津軽三味線はリズミカルな曲もOKなので、結構ロックとかも弾けちゃう(私は無理だけどね)みたいです。
近くで聞いてると弦楽器というより打楽器に近い感じ。
Commented by solashido at 2009-06-28 15:26
お久しぶりです。
先月ぐらいにサンフランシスコのYoshi'sという有名なジャズクラブにて吉田兄弟のライブがありました。私はいかなかったんですけど、なんか、津軽三味線ってジャズっぽくもありますね。
サーシャちゃんがケースに入ってるの笑えます。
Commented by cawa-miu at 2009-06-29 16:29
ニジネコさま
こんいちわー
吉田兄弟は津軽三味線を一般に広めた功労者ですよねー。おっしゃるとおり、即興の要素もあるので、ジャズにも通づるものがあるような気がします。
サーシャ、気づいたらスッポリおさまってました(笑)
by cawa-miu | 2009-06-10 18:37 | 趣味 | Comments(22)

~La vie elegante de mes anges ~ しっぽを持った天使たちの優雅な猫生活と趣味のDIY、料理、日々のくらしなど..... by ユンコ


by cawa-miu